栗山熱処理での浸炭焼入れ深さ対応表
栗山熱処理での浸炭焼入れの深さの対応表になります。(Φ20×L20での評価)
※製品のサイズ・形状により多少誤差は発生しますが、弊社お問合せ時のご参考になれば幸いです。
【バッチ炉】 (油焼入れ)
浸炭深さ狙い | 処理頻度 | |
0.1~0.2㎜ | 日1回以上 | |
0.35~0.45㎜ | ||
0.5~0.6㎜ | ||
0.7~0.75㎜ | 週1回以上 | |
0.85~0.9㎜ | 週1回以上 | |
1.0~1.2㎜ | 製品集まり次第 | |
1.45~1.55㎜ | 週1回以上 |
【ピット炉】 (ソルト焼入れ)
浸炭深さ狙い | 処理頻度 | |
0.55~0.6㎜ | 週1回程度 | |
0.78~0.82㎜ | 週2回以上 | |
1.1~1.2㎜ | 週2回以上 | |
1.3~1.5㎜ | 週1回程度 | |
1.9~2.0㎜ | 製品集まり次第 |
単品混載処理により、短納期を実現しております。
製品の材質や形状、サイズをみて弊社でプログラム選定します。
事前に納期調整のご連絡を頂けばできる限りご対応致します。
ご不明点ありましたらお気軽にお問い合わせください。